2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

AKB48 西武ドーム公演3日目

池原作品巡り最終日は西武ドーム。西武球場前駅に終着駅の郷愁をすこし感じながら、緑の中に白・銀色に浮かぶドームの美しさに感心する。半屋外のドームならではの、コンサートの熱気の中に緑の薫る夜風がすーっと流れてきて気持ちいい。コンサートの内容の…

AKB48 西武ドーム公演2日目

池原作品巡り2日目は西武遊園地〜掬水亭を見学。掬水亭で日帰り入浴に入って汗を流してから、西武ドームまで多摩湖沿いに歩く。緑が深くて気持ちいい。掬水亭のディテールは非常に凝っており見ていて楽しいが、デコラティブでちょっと古臭くなっているよう…

AKB48 西武ドーム公演1日目

AKB48 西武ドーム公演1日目 初めて所沢〜西武遊園地方面に行くので、建築家池原義郎の作品を3日間見るのを楽しみにする。初日は所沢聖地霊園を見学。ランドスケープと一体化した建物が美しい。竣工して30年経つが、もうすこしきちんとメンテナンスしてある…

志の輔らくご『大河への道」

ル・テアトル銀座で志の輔らくご「リバイバル」〜伊能忠敬物語〜を観る。休日のチケットが入手できたら行きたい志の輔らくご。休憩をはさんで3時間近く、物語の内容と話す体力と話力に感嘆する。板張りの高座のデザインがミニマムで恰好良い。