2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

モエレ沼公園

熱い高知から東京に戻りすぐに涼しい北海道へ。帯広〜札幌と移動。初めて行ったモエレ沼公園に感動。人工的なフォルムの遊具のデザインと自然を造形したランドスケープで作り出すジオメトリが美しく楽しい。大通り公園のブラックスライドマントラも、チビっ…

四万十とおわ道の駅

高知を訪れる度に、土佐派の建築を見るのが楽しみです。道の駅とおわは、建物よしサイン計画よし四万十川の景色よしの大変心地よい建築でした。

雲の上のホテル

建築家隈研吾設計の雲の上のホテル。夜間ライトアップされると屋根のヴォリュームが消え1枚の面が浮いているように見えて、まるで一反もめんのような怪しさ。

海のギャラリー

高知市からプリウスをレンタルして足摺・四万十方面へ。途中、大岐海岸沿いを通り、こんな奇麗ないい波の海岸でサーフィンが出来るのならサーフィン始めてみたい。建築家林雅子設計の海のギャラリーへ。東京からこんなに時間のかかる場所までよく着たなァと…

豊島美術館

瀬戸内海に浮かぶ豊島にある建築家西沢立衛設計の豊島美術館に行く。都心から離れていつもとは異なる気候、風景、空の色が気持ちいい。到着まで新幹線〜鈍行列車〜フェリー〜島内巡行バスとだんだん移動するスピードが遅くなり、建物に入ってゆるやかな時間…

MARC RIBOT

Marc Ribot Y Los Cubanos Postizos @渋谷 Club Quattro。二昔しくらい前モノクロのジム・ジャームッシュの映画が流行っていた頃、ジョン・ルーリーやトム・ウェイツのバンドでstrangeなギターが印象的だった青年マーク・リボーはすっかりオジさんになってい…